楽しいパン作り〜日清製粉エコード〜
2016.03.29 Tuesday
![]() |
焼いたテーブルロールです。
この粉のキャッチコピーは
『旨みと甘味が奏でる、
極上の余韻を。』
シンプルなパンほど味わいを大切にしたい、
繊細な味覚を持つパン職人の皆様にお使いいただきたい逸品、
だそうです)^o^(
なんともそそられるキャッチコピーです。
![]() |
繊細な味覚を持ち合わせているか、と言われると
へへへへへ、と
苦笑いですが、
シンプルなパンにこだわりは、持っている方だと思うんです、わたし。
で、
夜中でしたが、いてもたってもいられず、
焼きました。
夜中なので、成形がチョーー適当です。
300グラムの粉をおおまかな8等分で、でかいのかチビまで。
本当はだめなんですよ、
大きさ揃えないと。焼きむらになっちゃうでしょ。
![]() |
焼きます。
![]() |
オーブンに入れて7〜8分で焼きあがります。
どーです?!
いいんじゃないですか、というか、とっても美味しいです。
ふわっふわで、のびのび〜〜〜。
バターロールの外側からくるくるはがしていく繊維も
大満足です。
![]() |
メーカーさんレシピを
塩パンっぽくアレンジしました。
材料(テーブルロール約8個〜10個)
パン用の強力粉(日清製粉エコード)・・・300グラム
ドライイースト・・・6グラム(早く焼きたかったので大目です)
塩・・・6グラム
グラニュー糖・・・36グラム
無塩バター・・・・36グラム
牛乳・・・・・・・100ml
水と全卵2分の1個を合わせて・・104ml前後をこねながら調整
こね上げ完了の合図は、
こねてなめらかで引っ張ってのばしてちぎれない感じ、
です。
【工程】
1発酵は、温かいところで60分〜または冷蔵庫で一晩とか(*^_^*)
分割してベンチタイム15分とって
成形して
2時発酵 70分
卵を塗って粗塩をぱらぱらふりかけ
190度から200度で7〜8分で焼き上げます。
一番上の写真は、夜中に焼いて翌朝の姿です。
オーブンから出したての感動は薄れたけど、
生地が落ち着いて、いい朝、迎えることができました。
エコード、バターロール、食パン向きですね、
美味しすぎの出来栄えです。
JUGEMテーマ:手作りパン